以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
郵便局へ行く途中に自転車のパンクに気付く、郵便局の用事を済ませ、自転車を乗り換えるべく一旦帰宅した。乗り換えようとした自転車もパンク、見ると虫ゴムが原因のよう。
急遽、虫ゴム交換し、それに乗って出るものの、モシカシテと空気入れを携行した。案の定、パンク状態は治っておらず、空気を入れながら漕いでいた。 このパンクが昨日の社会保険事務所行きのツーリングで発生していたら!!とゾッとした。片道10Kmは優に有る、もし途中でパンクしたらテクテク二時間以上も歩く羽目だった。 午後、昨日に取り替えたメモリーを、その儘棄てるのもモッタイナイとSofmapの買取りを試した。他に古いHDも一緒に聞いてみたが、見事にNO。つまり無価値と謂うことだった。 先だって、ステント挿入オペのおり、尿パイプ挿入に手古ずったので、オペ担当の医師並びに泌尿器主治医から尿道改善を示唆されていて悩んだ末、八年前の前立腺癌摘出執刀の先生に如何?と苦衷を打ち明けていた。 今日ケータイで返事があり「改善したら良い。否、したらで無く、するべきを強く薦める」とのお言葉。有難かった、先生は返事が遅れ、たいへん済まぬと言っておられたが、そのことより、的確なアドバイスが有難かった。 一週間 入院するけど 簡単に 改善できる 信じやりましょう ▲
by akai_kiyo
| 2008-04-30 20:45
昨日、三千円振込んだのはヤフーのオークションで256Mのメモリーを買ったがため。
今日、年金特別便がらみで社会保険事務所に行っている間に着いていた。 メモリーを買う気になったのは、W2000が遅い・重いから。早速、装着して点検。256Mのつもりが512M有る、オークションでは256M2枚ものとあったので、てっきり2枚で256Mと早合点していたのが間違いだった。 さて、軽くなったか?さに非ず。やっぱり重い。これは他に原因?とウイルス対策ソフトを外したら軽くなった。これが原因なら軽いウイルス対策ソフトを探しましょう。 閑話休題 年金特別便がらみで社会保険事務所に行ったのは、インターネット検索で今日、祝日にも関わらず、ヤッテルと知り、電話したら「どうぞ」。午後三時頃だったがガラ空き。 用件は簡単・明瞭に済んだ。係員さんがタイヘンで可哀相、超過勤務代は無し、代休だけ。 その代休は人出不足で取れない、過労で病欠者続出だそう。 世の中は 裏と表が きっとある あちら立てれば こちらは立たぬ ▲
by akai_kiyo
| 2008-04-29 20:46
塞翁が馬(クリック)
合っているか?如何かは判らないが、今日のこと。三千円余を銀行振込みするべく、開店直ちにATM、ところが振込手数料が六百円。手持ちが不足し、取りに帰る。 帰る途すがら他の銀行の傍らを通ったので、お金を揃えて再びの銀行振込みを、その銀行で。すると振込手数料が四百二十円なんと百八十円も安い。これが塞翁が馬かな? 失敗が 転じてウマク いくときも 今日一日が 愉しかるらん ▲
by akai_kiyo
| 2008-04-28 14:13
昨日のGlary Utilitiesの続き
もう一台のノート(W98)で試した、インストールでき動いたが、日本語にしてあるのに文字化けする。いろいろイジクッタが直らない。曲がりなりには使えるがミットモナイな。 ノートで活けるのに、ディスクトップ(Sotec)が何故ダメなのか?ディスクトップのシステムファイルを検査したら6つのファイル(巻末に記載)が破損と出た。 修復を考えたが、インストールCDがイメージファィルだから出来ない。手段としては、一応の安全のため、バックアップしといて、C:\windows\のSetupから強制セットアップがある。 しかし、ヤメタ。昨日も冒頭に謂ったように、遣りすぎて失敗したこと数知れず。現用が何ら不都合無いのに、Glary Utilitiesのために深間にはまるのは諦めた。 深入りを 止めてスッキリ 忘れましょう バタバタせぬのが 一番よろしい Windowsが破損していると謂っているファィル IMAGEMAP.EXE FP4AUTL.DLL FPEXEDLL.DLL FP4AMSFT.DLL FP4APWS.DLL RAGENT.DLL ▲
by akai_kiyo
| 2008-04-27 10:05
以前に辛き目に遭ってから、バージョンアップやアップデートには、素直にハイソーテ゜スカと応じないことにしている。(ウイルス対策ソフトは別) ところが今日、食指が動いた。
雑誌の日経PC21の45頁Glary Utilities(日本語化できる海外フリーソフトでレジストリークリーナー等ができる。http://www.glarysoft.com/)がそれ。 試しにこのURLからダウンロードしてW98で働かす、見事に失敗。このURLからのダウンロードはヤヤコシイので、別のhttp://cowscorpion.com/system/GlaryUtilities.htmlからダウンロードした。 W98では、やはり働かない。XPで試す、見事に感動的に完動。W2000でも完動。使用感は快適なようだ。W98で動いてくれたら謂うことないのになあ!!。 初から バカにするで無し タマには 優れものにも 当りまんねん ▲
by akai_kiyo
| 2008-04-26 16:59
羹に懲りて膾を吹くでカラーインクカートリッジが認識しなくなった。如何するか?悩んでいたら救いの神か?
ヤフーオークションにZ11互換のFUJITSUカラーインクカートリッジXJ102が98円で出ていた。出品者希望価格は1800円だったが、私の最高入札は五百円で推移。 落札時刻になって応札者なく98円で私に落ちた。私は98円は如何にも安すぎるので出品者に五百円で十個、送料当方持ちで如何?と持ちかけた。 もとより98円落札だから、それで注文しても良いのだが、その場合、出品者は十個は不可と謂うと思われる(私ならそーする)。 嬉しいことに、出品者は応じて下さった。十個OKのメール到着。つまり500円×10=五千円、送料1050円、シメテ6050円、605円/個でカラーインクカートリッジが補充できた。 ただ、Z11互換と謂うものの、ケースの一部をカットしないと使えない。だから一般的でない。経験者ならナントカ使える代物。 まだまだに Z11使えます 十個で五年 もっといくかも ▲
by akai_kiyo
| 2008-04-25 17:59
義兄がらみの用事で、西淀川区役所に行く。天王寺行き快速の車内表示が「次は和泉砂川」、停車すると「紀伊」、発車すると「この電車は天王寺行き」次いで「次は和泉砂川」。
西淀川区役所はJR塚本から約500米以上ある、雨なのでタクシー。用を済ませて帰りのタクシーをと、ふと見ればJR御幣島の看板。JR東西腺の駅の真上。 帰路の運賃620円、往路の運賃620円。つまり650円のタクシー代が浮いた。 珍妙も あれば思わぬ 得もあり とかくこの世は 面白きもの ▲
by akai_kiyo
| 2008-04-24 18:38
私は地域の公民館のみでパソコンボランテイアをしている。唯一つ例外があり、隣地区の老人会のみ持ち込みでやっている。これが例外の理由は、古い話しがある。
かって、公営住宅に住み、ワケあって住民組織の役員をしていたとき、だんじりを子供たちが曳きたがった。公営住宅にだんじりの有ろう筈が無い。そのとき、この隣地区の世話人さんが快く曳かせて下さった。その恩義に報いるのに例外とした。 今日、その老人会の教材に都々逸(クリック)を使った。お好きなのをメモし、それをワードで短冊用紙に縦書きして頂く。それを私が持ち込んだプリンターで短冊に印刷して持ち帰って頂く。 皆さんは、私とドッコイソッコイのお齢の方(男2、女3)、やはり都々逸はスラッとお解りでワードで書かれた。さて私のプリンターで印刷すべくFDを介して私のノートに、ナント 開いてみると、折角のHG行書体が表示しない。私のノートのFONTにHG行書体が無いのだ。皆に詫びて、明朝体で印刷。 帰宅して、マイ愛機のW98からHG行書体を、ノートにコピーした。 オフィスの 再々インスト 繰り返す 挙げ句の果てが コピー張付け ▲
by akai_kiyo
| 2008-04-23 21:42
学校の物理の教師でも無いが、測定について。
測定機器と名の付くものは、自らに誤差は夫々あるのを踏まえても、それなりの測定条件を同じに整えれば、測定結果に多少のバラツキは有っても、ソコソコの測定値を示し、一応の値として把握できるもの。 ところが、血圧計はナンゾヤ?同じ人間・同じ腕・同じ時間・下着も同じ・等々、全てが同じであるにも関わらず、値はバラバラ、測定値ナンテおこがましくて謂えるものに非ず。 ほぼ一万円に近い高価なもので、よくまあーコンナ、グータラな代物を血圧計として売ったはりまんなあ。 五回測って最大と最小をカット、中央値の三回分を平均するか!!、バカミタイ。 もともと、チャランポラン。そんな血圧計を、イチイチ気にせず、チャンポランに測りましょう。 血圧を朝晩測る爺ありて 高いと怒り 低いと疑う ▲
by akai_kiyo
| 2008-04-22 15:50
今日は「お大師さん」と称する日、弘法大師のご命日。私の入院以来、もともと隔日おきにお参りしていたお寺にご無沙汰しているものの、今日はお参りしようと心に思っていた。
気付いたら、午後4時48分。あのお寺は五時には義理堅くお堂の扉を閉じる。で今日はヤメタ。明日、心臓関係の診察が午前にあるので、午後にそのご報告をするお参りをしよう。 タケノコをご近所から沢山頂いた。下さった方から、「受け取って頂いて有難う。ヨソサンで断られて困ってました、近頃タケノコ食べないそうなのです。これからもよろしく」 タケノコと若布とは相性が合うのか良い取り合わせ、他にインターネットにレシピ有り堪能するまで頂こう。 減塩で 凡て薄味 タケノコと 若布のオツイも 愛想無いかな ▲
by akai_kiyo
| 2008-04-21 17:09
|
ファン申請 |
||