以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今日のパソコンクラブは正規の講師先生が居られ
私はオジャ虫でヒッツイテいるだけなのに、その私に 頂いた質問にお答えできず、それを講師先生に 申し上げもせず独り煩悶、持ち帰った宿題がある 教えて頂いてチャンと仕上がったモノを保存する それがチャンと、今仕上がった姿ソノママに、 本当に保存されたか? 確認したいが?如何したら確認できるか? その確認する時に、 モニターに出ている完成品を消すコト無く、確認したい 絶句した 難しい、今モニタに出ているモノを消すコト無く、 確認する手立てが?果たして有るか? 講師先生に申し上げなかったのは、この質問が 余りに素朴、ひょっとして私が取り違えているかも? 案じたから 私なりにナントカ説明出来る形を創り上げてから 先生にもうしあげ御指導頂くつもりだったから 素朴だが ごもっともなる ご質問 目からウロコをナントカ落そう ▲
by akai_kiyo
| 2013-02-28 19:06
今日は長寿会のパソコンクラブの日
近隣の町会はだんじりの為に立派な会館を持っている その一室を隔週水曜にコレに当て年長者と共に遊ぶ さてテーマだが、コレが難物、パソコンは各自お持ち込み乍ら、インターネット環境で無い 従ってテーマに制約あり エクセルカレンダー、ワードカレンダー、簡単お雛様など用意し何れをするか?皆さんにお諮りし、エクセルカレンダーに決まった これは再三学習しているので少しアドバイスすればスイスイと皆さんご自分で進めて行かれるので手持無沙汰 すると、ご質問あり 今使っているパソコンがメチャ遅いので新品を買うかな ついては、それに現用のモノからデータは移せるか? 答えて、外付けのハードディスクを介すれば楽々と可能 しかし、新品は慣れるのに一苦労 何が現在のPCにご不満?と問うと インターネットのアクセスに セキュリティの警告が現れ邪魔する システムを拝見したら、Me でメモリーが255MB これでは対策ソフトを入れたら重くなろうかと思う ネットでメモリーが有るか?探してみます と一応、新品PC買うのは保留して頂く 新品はチョット慣れるのタイヘンだ なんとかメモリー探してあげねば ▲
by akai_kiyo
| 2013-02-27 10:00
今頃に寒中見舞い?コッチの記録を見たら
寒中見舞いを先月中旬に出している、その返事だな 呑み友達で難波で地下鉄から降ろし南海電車に一緒に乗り、私は途中で降り、あと果たして帰れたか?案じたが翌朝チャンと出勤してきたのでホッとした イマ双方が無事息災、良き思い出。 二・三ボランティアグループからの年度末書簡来る 難聴著しくグループの活動に参加不能ながら 会員の端ッポに入れて置いて下さいと頼み・お願いする 夫々の総会には必ず出席し、枯れ木も賑わいの内とす 間もなく雨が降り出す、天気予報がソー言ってた その所為か?どことなく暖かい、ヒータ時々消す お寺も先刻参った、隔日だから明日は行かない けれど午後のパソコンボランティアは行く 梅のアト桃だが近くにソレは見当らん 花屋には有る雛祭り用 ▲
by akai_kiyo
| 2013-02-26 16:45
誤った先入観だっか?
昨日、亡母の読経後、線香の残りカスが灰壺に残ったのを見て、てっきり石綿無しの灰ゆえと思っていたところ 今朝、てっきり昨日と同じ、ピンセットで消え残りを 取り出さんとヤオラ探すが全く見付からない、 こんな筈は無い必ず有ると懸命に探すが矢張り無い。 そこで、自らの誤った思い込みを一応恥じ、 明日の再発見に期待しよう、コレ痩せ我慢 次の日曜はお雛様、男の節句は国民の祝日なのに 三月三日は?ナンニモナー パソコンクラブは十年一日を地でいく お雛様をワードで ベテランにはちょっと難しいのを 超OBには頗る難しいのを用意した さらに凝るとすれば衣装を江戸小紋にするか? 白酒は知らんがドブはよく呑んだ ボンボリならぬ赤提灯で ▲
by akai_kiyo
| 2013-02-25 18:25
今日は亡母の命日
御僧のお越しになったのが午後一時 常と違ったのでスケジュール狂う 一日おきの池周回、どうにも行けそうにない お寺だけでも自転車で、周回は明日にしようか? 番狂わせでなく、そうあるべしと為したコトの外れ 先ず、仏壇屋で買った線香立て用の灰がダメだった 線香が最後まで燃えず、灰の中に線香端片か消え残る 原因は承知している、それは石綿を使ってないから 以前に仏壇屋で買ったモノはソーだったが 昨今の石綿騒動で品物として流通しなくなったよう だから、ドンナ灰を買ったとしても望む代物でない 仕方ない、これからはその都度、消え滓を撤去 次いで、溜りに溜ったUSBの浪曲 仏前に供えるべくノートパソコンセットして鳴らすが メチャクチャに音が小さい、器械がヘンなのか?と セットの組み合わせを替えて、試すが全然ダメ 難聴が進んだのか?と家内に聴かせるが同じコト 遅い昼ゴハンも済ませ本腰入れ原因追究?? 言ってもソコラ中イジクリ回すだけ 闇夜の鉄砲も数打ちゃ当たるでナニかがヒット 大きく浪曲が聞こえるようになった 仏壇の前にパソコンお邪魔させ ナントカ音出てヒネクリ回す ▲
by akai_kiyo
| 2013-02-24 14:45
明日が亡母の命日、花屋で墓花買って折り返し帰宅
家内と道行で墓掃除、終わって 連れだって某女史の趣味蒐集を鑑賞に その途中、尿意催し百均ストア立ち寄る ついでのコトとて二十ワット白熱電球探せど 四十ワット以上のみ 小用済ませ趣味蒐集鑑賞に その席でも白熱電球の小さいのがゼロが 話題になり、例えば行燈などの電球に 困っているとのコト、一考要す 四十ワットしか無ければ何らかの手段で 電圧下げてでも使わざるを得ないか? 世間の夜は煌々と照明するが、世の中には 暗きが以て尊しと為す風情もある 下手な厚化粧も薄暗がりなら佳人に見える 聞いた話し 祇園の舞妓さんが、ベタベタに白く塗っているのは 昔の暗いお座敷(行燈の時代)で、 よく見えるようにとのこと、だって。このウソ・ホント? 来月に大阪呑み会行ったとき 二三電器屋探してみよう ▲
by akai_kiyo
| 2013-02-23 18:40
プリンターも旧型だが、印刷用紙も古紙・廃紙
貧乏性に非ず、懐かしいからだ、ちょっとコジツケ 私がエレキ所謂電気工学の走りに志したるときの 参考書、著者は忘れたが三角関数で説明した交流理論 トイレの落とし紙と藁半紙の中間的存在の所謂仙花紙 二種類あって、劣悪のほうだ。 紙こそ、御粗末なれど内容極めて優秀且つ完璧 私の電気知識の根幹はコレにより培われた 要は容器・入れ物・体裁でなく中身と言いたい ましたや、私の私用のメモ的印刷に新紙など 勿体ない、古紙・廃紙だって再度の奉公を喜ぶ そのおりに皺くちゃに出会えば仙花紙よりマシと 昔、紅顔の少年たりし頃を偲ぶ 新しい今様のプリンタなら古紙など以ての外だろうが 愛するラックスマークZ11は何でもオーケー インクだって詰替えオーケーは先刻ご承知 表裏印刷クッキリされていた 鉛筆メモもチャンと書けたよ ▲
by akai_kiyo
| 2013-02-22 18:05
猫の額より小さいとは常套の言い草なので、
蚊の眼より稍大きいと言おう我が庭 名称不詳の雑木の枝が枯れかけている ナントカしてやりたいが判らない 見苦しいので伐って仕舞おう その心算で電動ノコも買った しかし、生命あるものを、たとえ枝とは謂え 伐るのに忍びない、様子を見て芽が出るようなら と今まで待った、季節はボチボチ暖かくなる方向 今月末まで待って芽の兆候なければ、 その限界線の上で伐採しよう これの前哨戦で、前述の雑木ほどの斟酌の無い 雑木がある、これを試験運転に当ててみよう アロエ、うばめ樫、山茶花、柘植等々 電源のコード果たして届くやら 継ぎ線何本繋げばイケル? ▲
by akai_kiyo
| 2013-02-21 15:15
私の移動手段、日本の足と自転車、勿論非電動専人脚
住民税申告で少し山手のY市民センターへ約20分 行きは稍登りでシンドかったが、帰りはスイスイ楽チン 申告は済んだし、ワンカップでも?と探すがトンと見ず ハッキリ言えば、不便なトコロだなの感じ そうだ、お寺参詣も未だし、真面目で帰ろうと一目散 いつも周回している池の遊歩道も走り抜け、お寺に 二十日は大師さまの命日の前日で小イベントあり ちょっとした露店も出ていて、まあまあの参詣客 家に着くなり、アーシンド、ワンカップ忘れて、お茶 遅いオヤツを頂いて満足、もうコレで結構です 今日はデータの申告だけ。税の計算は致されない 六月頃、今日の申告に基づく税額が通知される それまで、今日申告した一切のゴミは捨てられない ワンカップチョット呑もうも自販機無い 健康に良いしかし不便だ ▲
by akai_kiyo
| 2013-02-20 18:53
二週間おきの掛り付け医診察、小雪ちらつく中
夫婦仲よく道行き、勿論スーパ濡れ落ち葉もある 掛り付け医先代は、よくして下さった、ボケていた母は 面と向かって藪医者呼ばわり、それでも、お通夜から 葬式に参列下さり、有り難く忘れない 二代目もよくして下さり真の掛り付け医感謝している 掛り付け医と言えば歯医者さんも居られる ほぼ二カ月おきに診察を受け手入れの指導を受ける 昨日、雨中に拘らず且つ定例で無いのに行ったのは 右下に痛みさほどで無いが重たい感じ有り 定例日は二十八日だが、事前に診て頂き処置し 定例の二十八日にフォローして頂ければ如何か? 高齢ゆえの歯茎の歯周炎、次回に現用のブラシを 持参し見て頂いてブラッシングの指導頂く予定 年賀フォン 明けおめ ことよろ これもエコ? 本日発表されたサラリーマン川柳(クリックの一句 私の短歌 税金の申告不要と聞かされて 有り難いけどチョット寂しい ▲
by akai_kiyo
| 2013-02-19 20:03
|
ファン申請 |
||